http://www.livebrush.com/index.html
無料で使えるベクター(およびpixel)ドローイングツール「live brush」を使ってみました。
非常にいい感じで、楽しい線が描けます。
サイトの背景やアクセントなどに使えそう。
フリー版はキャンバスサイズが決まっているので、$10出せばキャンバスサイズも自由にできるものが買えるそうです。
もうちょっと自分はフリー版を色々試したいと思います。
ちなみに、Adobe Airアプリです。
チュートリアルはこちら。
けっこう設定が色々あるので、読んでみてわかることがいろいろあります。
opacityの変化が、自分は好みですな。
2010年2月23日火曜日
2010年2月21日日曜日
poser7でのレンダリング設定
poser(7)でレンダリングをするときに、「スケッチ」を適用したいのになかなか出来ず、悩んだので解決メモです。
アニメーションの書き出し画面で、「レンダラー」オプション中の「スケッチ」を選ぶだけでした。
それによってスケッチ設定が反映された動画が描きだされました。
ありがたや。。
アニメーションの書き出し画面で、「レンダラー」オプション中の「スケッチ」を選ぶだけでした。
それによってスケッチ設定が反映された動画が描きだされました。
ありがたや。。
2010年2月19日金曜日
イラレで台形を描くメモ
イラストレーターで台形を描く方法のメモです。
参考になったのはこちら。
以下は、そちらからのメモです。
まずは
自由変形ツールで選択し、
バウンディングボックスの角をドラッグし始め、
Ctrl+Altを押すと平行四辺形になり、
次にShiftも押すと台形になる、
ということでした。
Ctrl+Alt+Shiftは同時に押すとだめでした。
最初からCtrl+Altを押してドラッグするのもだめでした。
イラレで台形を描くのって、ちょっとコツがいりますね。
参考になったのはこちら。
以下は、そちらからのメモです。
まずは
自由変形ツールで選択し、
バウンディングボックスの角をドラッグし始め、
Ctrl+Altを押すと平行四辺形になり、
次にShiftも押すと台形になる、
ということでした。
Ctrl+Alt+Shiftは同時に押すとだめでした。
最初からCtrl+Altを押してドラッグするのもだめでした。
イラレで台形を描くのって、ちょっとコツがいりますね。
登録:
投稿 (Atom)